AFK系の究極の収集RPG、「合成少女」それぞれの個性と能力を持つ少女たちで調査団をつくり、アルトリオン王国の平和を取り戻そう!

ボスステージを攻略することで手に入れられる防具。
始めは1種類しかないが、途中から2種類、6種類、9種類に増える。
キャラクターや用途によって装備を選ぶ必要があるだろう。
また、途中からは入手できる装備が分岐するため、必要な装備に合わせて難易度を選ぶ必要がある。

装備部位によって上昇するステータスは固定。
また、上昇する値もランク毎に固定のため、気にするべきはセット効果。
装飾
攻撃力HP下記参照防御貫通防御力

火力で選ぶ装備は火力を求める装備を参照。

ドロップ割合

ボスステージをクリアした際、難易度などで入手割合や報酬の数に変化がある。
現ランクは完全に切り替わってからのランク。
新ランクは次に入手できるランクの装備のこと。

長いので折りたたんであります

装飾

アクセサリーだけは入手時にランダムに設定される。
どのステータスを選ぶかが重要になる。
グループ毎に上昇値は同じ
CRT率CRT威力
ダメージ軽減追加ダメージ
MP回復与える回復量

グループA

最も数値の変動が大きい。
グループCの10倍。グループBの5倍
  • 攻撃力
  • HP
  • 防御貫通(※)
  • 防御力(※)
  • CRT威力
(※)%上昇ではない。

グループB

基本的な数値グループ。
基準値。
  • CRT率
  • 追加ダメージ
  • MP回復
  • 与える回復量
  • 受ける回復

グループC

最も数値の変動が小さい。
グループBの半分。
  • ダメージ軽減
  • CRT抵抗

T1

レアリティは灰まで
レベルグループAグループBグループC
1122.41.2
103063

冒険者セット

説明不要、最初に手に入る装備、すぐ不要になる。
  • セット効果なし

T2

レアリティは緑まで
レベルグループAグループBグループC
1224.42.2
10448.84.4
2060126

兵士セット

説明不要、タンカー装備。
  • セット2
HP+20%
  • セット5
防御力+40

旅人セット

説明不要、タンカー以外の装備。
  • セット2
攻撃力+20%
  • セット5
CRT率+8%

T3


レアリティは青まで
レベルグループAグループBグループC
1326.43.2
105210.45.2
2070147
3090189

老兵セット

説明不要、タンカー装備。
  • セット2
HP+30%
  • セット5
防御力+60

探検家セット

説明不要、タンカー以外の装備。
  • セット2
攻撃力+30%
  • セット5
CRT率+12%

T4


レアリティは紫まで
放浪騎士、黒翼、森を守る精霊が上段
追放戦士、紅い流星、巡回する聖者が下段で入手できる
レベルグループAグループBグループC
1428.44.2
1060126
2080168
301002010
401202412

放浪騎士セット

タンカー装備その1。
防御面を強化するありきたりな装備。
性質上、ヒーラーよりタンカーとの相性が良い。
  • セット2
防御力+80
  • セット5
ダメージ軽減+10%、HPが50%以下の時、ダメージ軽減+15%

黒翼セット

火力装備その1。
攻撃面を強化するありきたりな装備。
セット5の効果は攻撃範囲内の敵に向けてダメージを与える効果。
追加攻撃とあるが、攻撃回数は1回としてカウントされるため、MP回復は発生しない。
プリシラの専用武器と同じ仕様である。
ただし、こちらは敵が単体の場合2回ダメージが発生する。
手数そのものは森を守る精霊セットと同じ。
追加攻撃はクリティカルが発動しない分やや不利。
  • セット2
攻撃力+40%
  • セット5
通常攻撃時、自分の攻撃範囲内にいる敵1体を追加で攻撃。CT:5秒

森を守る精霊セット

スキルをメインに戦うキャラクターに着せたい装備No.1。
攻撃速度を上昇させ、MP回復を効率よく行える。
攻撃回数に起因するパッシブを多く保有するキャラクターには特に着せたい。
火力そのものは比較的低め。
それもそのはず、おそらくサポーター用の装備としてデザインされているためである。
  • セット2
アクティブスキルレベル+2
  • セット5
攻撃速度+20%

追放戦士セット

タンカー装備その2。
ダメージを軽減して受けきるのが放浪騎士なら、こちらは自己回復して耐えきるのが追放戦士。
セット5効果は些細なように見えて、セット2の効果の恩恵を受けるため、思いの外回復するようになっている。
また、ヒーラーの回復も大きくなるため、敵の攻撃を耐えきれるなら放浪騎士より圧倒的に強い。
当然だが、耐えきれないのであれば、放浪騎士のほうが強いのは明白だ。
  • セット2
受ける回復量+30%
  • セット5
2秒ごとに自分のHPを4%回復

紅い流星セット

火力装備その2。
特定条件下においては黒翼を上回るポテンシャルを持つ可能性の獣。
ただし、紅い流星が活躍することはない。
特定条件下がこれを入手できる環境下では実現が厳しく、多くの場合はそれより先に沈黙の星が入手可能になる。
  • セット2
防御貫通+80
  • セット5
追加ダメージ20%自分のHPが90%以上の場合、追加ダメージ+30%

巡回する聖者セット

ヒーラー用装備。
サポーターの、特にヒーラーとして活躍するキャラクター一人に着てほしい装備。
セット5は重複しないため、二人以上が一式揃えて着る必要がない。
キャラクターにもよるが、回復量を増やしたいだけなら、二人目以降は黒翼や森を守る精霊との混成にするのが望ましい。
  • セット2
回復量+20%
  • セット5
全ての味方が受ける回復量+20%、重複不可

T5・T6・T7


レアリティは橙まで
王室近衛隊、死の香り、祝福の風が上段
戦士の試練、沈黙する星、祈る大法官が下段

T5

T6

T7

王室近衛隊セット

  • セット2
防御力+100
  • セット5
ダメージ軽減+15%、HPが60%以下の時、ダメージ軽減+23%

死の香りセット

  • セット2
攻撃力+60%
  • セット5
通常攻撃時、自分の攻撃範囲内にいる敵1体を追加で攻撃。CT:3秒

祝福の風セット

  • セット2
アクティブスキルレベル+3
  • セット5
攻撃速度+30%

戦士の試練セット

  • セット2
受ける回復量+45%
  • セット5
2秒ごとに自分のHPを6%回復

沈黙する星セット

  • セット2
防御貫通+100
  • セット5
追加ダメージ30%自分のHPが60%以上の場合、追加ダメージ+45%

祈る大法官セット

  • セット2
与える回復量+30%
  • セット5
全ての味方が受ける回復量+30%、重複不可

T8

レアリティは橙まで
王室近衛隊、死の香り、祝福の風が上段
戦士の試練、沈黙する星、祈る大法官が中段
致命的な一撃、英雄の力、銀色の残像が下段
王室近衛隊〜祈る大法官まではT5〜T7と同じ効果のため割愛。

T8

致命的な一撃セット

  • セット2
CRT威力+30%
  • セット5
自分がCRTダメージを与える時、攻撃範囲内の敵1体にCRTダメージ(CT8秒)

英雄の力セット

  • セット2
アクティブスキル使用時、攻撃力の500%相当のシールドを付与(6秒持続)
  • セット5
HP+150%

銀色の残像セット

  • セット2
回避率+10%
  • セット5
回避率+10%、敵の攻撃を回避するたびに攻撃速度+2%(最大20回重複)

エピソード46以降

深淵の眼セット

  • セット2
通常攻撃時、MP+15
  • セット5
アクティブスキル使用時、MP+50

憤怒の魔力セット

  • セット2
戦闘開始時、攻撃力30%増加(30秒持続)
  • セット5
戦闘開始時、攻撃速度50%増加(30秒持続)

光の守護者セット

  • セット2
状態異常耐性30%増加
  • セット5
戦闘中、状態異常にかかると2回耐性、状態異常にかかるたびに攻撃力+10%(最大5回重複)

T9

ボスステージによってラインナップが細かく違うため、随時確認必須。
T8にある装備セットの効果に変化はないため割愛。

T9

サブオプション

レアリティによって追加のステータスが設定されている。
上昇するステータスは部位とレアリティによって固定。
初期値は固定。
レベル10上がる毎に2パターンでランダムに上昇。(最初に限り11ではなく10で上昇。)
基礎ステータスが装備ランクに依存し、上昇量はランクに関係なく固定。
ステータスの上昇量は例に漏れずグループABCで区分される。
初期値+(ランク数×上昇量)で計算すれば、最低値と最大値が割り出せる。
グループ下方上昇上方上昇
A510
B12
C0.51

ランク別初期値と平均値

ランク別最低値と理論値

  • 緑 HP
  • 青 CRT率
  • 紫 追加ダメージ
  • 橙 CRT威力

  • 緑 攻撃力
  • 青 受ける回復量
  • 紫 CRT抵抗
  • 橙 ダメージ軽減

装飾

  • 緑 CRT抵抗
  • 青 MP回復
  • 紫 CRT威力
  • 橙 追加ダメージ

  • 緑 防御力
  • 青 HP
  • 紫 CRT率
  • 橙 MP回復

  • 緑 防御貫通
  • 青 攻撃力
  • 紫 ダメージ軽減
  • 橙 受ける回復量

強化

バックの装備かキャラクター詳細の装備から、装備している強化したい装備から強化が可能。
強化には他の装備品が必要なため注意。
また、強化する際に装備部位を合わせた場合でのボーナスなどはないため、不要な装備を遠慮なくつぎ込もう。

装備経験値

ランク×100
が基本経験値となる。
そのため、レアリティは装備経験値には関係ない。
また、レベルが上昇している場合は
(消費した経験値+基本経験値)×0.7
誤差5%前後あり。
経験値の3割程度が失われると考えると良い。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

編集にはIDが必要です